ズレた顎の位置を正しい位置に戻す治療用義歯
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 吉本歯科医院ではピッタリと合う総入れ歯を作るために「治療用義歯」というものを入れ歯を作る前に作製し 患者さんに使って頂きます。 この装置は「ズレてしまっ […]
総入れ歯を作る前に作る「リハビリ用の義歯」
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 吉本歯科医院の超精密義歯治療は最終的な総入れ歯を作る前に「リハビリ用の義歯(治療用義歯)」を作ります。 リハビリ用義歯についてお話します。 リハビリ用義 […]
入れ歯が痛くて合わない
香川県高松市の かみあわせ専門 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 部分入れ歯をお使いの方は きっとこのようなお悩みを抱えているのではないでしょうか? しゃべりにく しっかり噛めない 美味しく食べられない 食べ物の味がしない […]
総入れ歯が外れるのを外れないようにして欲しい
いくつもの歯医者さんで総入れ歯を作られており 「これが今まで作った総入れ歯です」と 全部お持ち下さいました。 「どれも合わないんです。 すぐ痛くなるし。 総入れ歯安定剤を使って なんとか使っている感じ。 どこの歯医者さん […]
ブリッジ治療は健康な両隣の歯を大きく削り取ります。
抜歯になった歯を補う治療として 歯科医師が一番多くおすすめするのが 「ブリッジ治療」です。 ある患者さんの事例をご紹介します。 この方は抜歯した1本の歯を補う治療として ブリッジ治療を受けられていました。 ブリッジ治療と […]
入れ歯で骨と歯茎がやせ細っていくことを知っていますか?
入れ歯で骨と歯茎がやせ細っていくことを知っていますか? そう話すと、「え!本当ですか?」と驚かれる科と思います。 しかしこれは事実です。 合わない入れ歯を使い続けることにより 歯を支えていた顎の骨が溶けやせ […]
部分入れ歯の異物感に慣れることができない
部分入れ歯での異物感がひどい 噛んだら痛くて食事ができない どうにかできないか? とご相談を頂きます。 失った歯の本数が多くなってくると ブリッジで固定することもできなくなり このような部分入れ歯を作りましょう というこ […]
保険で作る入れ歯の作製手順
一般的な保険治療の範囲内で作製する入れ歯の手順をお話します。 ① 入れ歯をのせる歯肉の歯型を取る(15分程度) ②入れ歯装置の大きさが大きければ日を変え入れ歯の高さをとる。 ③1~3週間後に再度来院し、仮の入れ歯の並び、 […]