ブリッジ治療がどういうものか知っていますか?
歯が抜けたところにする選択肢として
入れ歯のほかにブリッジ治療というものがあります。
両隣の歯を削り、3本または、3本以上の歯をつないで被せものをする治療法
です。
ブリッジ(橋)のようになっているので
ブリッジ治療と言います。
歯を失った時
多くの方はこのブリッジ治療をお受けになります。
治療をされる先生も
ブリッジをおすすめする場合は
多いと思います。
ブリッジ治療には
保険がきくものと
保険がきかないもの(自費)があります。
ブリッジ治療のメリットは
保険が効くため
安価で治療を受けることができます。
しかし
ブリッジ治療も大きなデメリットとリスクがあります。
More from my site
The following two tabs change content below.


最新記事 by 吉本彰夫 (全て見る)
- 入れ歯が痛くて合わない - 2021年7月3日
- 総入れ歯が外れるのを外れないようにして欲しい - 2021年2月17日
- 歯を抜かなくてはいけない基準 - 2020年11月30日
合わない入れ歯でお悩みの方はまずはご相談ください。
インプラントか入れ歯か悩まれている方、総入れ歯の不安がある方、初めて入れ歯を作る方、歯周病で多くの歯を失った方、入れ歯と気が付かれたくない方、まずはご相談下さい。